-Genius-

天才になりたい凡人によるブログです。

考え方

意識高い系と揶揄されることを恐れるな!

いちいち「意識高い系、意識高い系」と連呼する輩がいますね。どうもニック (@Nicholas11232) です。

人と仲良くなる1番簡単な方法。

若い頃は特に先輩に好かれたもん勝ちだと思う。嫌われるより、好かれる方が絶対いいよ。別に自分を殺して金魚のフンになれってわけじゃない。どうも、ニューヨークで学生ブロガーやってるニック (@Nicholas11232) です。

所得格差の解決法について考えてみようか。

ニューヨークには多くの浮浪者がいます。日本にもいますが、その数は比ではありません。今回はアメリカ社会を題材にして、ちょっと真面目に「所得格差」について考えてみようと思います。どうも最近風邪気味のニックです。ちなみに5000文字くらいあるのでお…

受験に失敗した君へ。浪人の前に留学という選択肢を考えてみないかい?

どうもNickです。センター試験に失敗してしまった君に伝えたい事があります。 国立大学に行きたかったけど、センター試験で失敗してしまったために私立大学を考えている人もいるのではないでしょうか?または浪人を考えている人もいるでしょう。 早まるな。…

面白い話をするためにはどうすればいいのか?

「なんか面白い話してよ」なんて無茶振りをされた時に、「えー、、、なにもないよ」って言ったらそこで会話終了ですよ。しかし、お笑い芸人でもない一般人の我々が面白い話をするのってちょっとハードルが高いかもしれません。そんなことが起きないようにす…

科学は宗教なんだ。そして疑似科学に騙されちゃいけない。

21世紀に生きる私たちは科学という名の宗教にどっぷり浸かっています。 宗教とはなんでしょうか? 宗教にも色々とありますが、簡潔に言うと神仏の教えを信じるということがベースになっています。

一人暮らししても自立したことにはならないんじゃない?

精神的な自立は出来ていない。 言ってしまえば一人暮らしって楽なんですよ。自分の好きな空間に住んでるだけ。実家の自分の部屋が広くなったみたいなものです。なので実家に住んでいる時から精神的自立ができていなかったのなら、一人暮らしをしても変わりま…

使った分だけ脳は成長する。

脳を使う、つまり”思考する”時間に比例し脳はアップグレードする。 例えば子供の頃は大の苦手だった数学。教科書を読んでみてもさっぱり分からなかった。それが数学の勉強を全くしていなかったにも関わらず、大人になってからもう一度教科書を読んでみるとす…

プライドが高い人低い人。

ところでプライドってなんでしょうか。 プライドとは自尊心。 では自尊心とはなんでしょうか? 自尊心(じそんしん self-esteem)とは、心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度である。 wikipediaより引用

やりたい仕事とお金のバランス。

誰もがやりたいことを仕事にすることができたら最高だけど、それって難しい。 現実を見てみるとやりたくない仕事を嫌々している人も多くいるし、大学生の中にはやりたい仕事が見つからないって人も多い。僕もそのうちの1人だ。本当にやりたいことってなんだ…

1年留学すれば誰でもペラペラになるというのは嘘!

※はじめに言っておきたいのは、1年の留学では無駄だと言いたいわけではないということです。そこだけは勘違いしないでもらいたい。 1年英語漬けの環境に行けば誰でもペラペラになるなんて話聞いたことありませんか?

地頭力とは何なのか!

こんな記事がありました。 どうもニックです。ニュースピックスでこんな記事を見つけました。「地頭」って何?就活で飛び交う”謎ワード” 今回は地頭について考えてみようとおもいます。

選択しないという選択。

私たちは日々何かを選択して生きています。 朝起きた時今日の朝ごはんは何にしよう。服は何を着ようか。この色の服を着るなら靴はこれにしよう、などなど朝から選択の連続です。

深く思考する方法。

言葉を知る 私たち人間は英語や日本語など、言語を操ることによって物事を思考しています。頭の中で、「〇〇はどうして〜なんだろう」とか。私も今文章を書きながら思考しています。

あなたの努力は報われていますか?

努力を怠っているようでは凡人である我々が天才に勝ることはありえません。 ここで重要なのが、努力の方向性を間違えないということ。努力の方向を間違うと成功しません。別にやったことが無駄になるとまでは言いません。でもなんかもったいなくないですか?

英語を勉強する必要性。

なぜ日本人は英語ができないのか? 私たちは義務教育に英語が組み込まれているにも関わらず(約900時間)、ほとんどの人が全くと言っていいほど英語ができない。それはなぜでしょうか。

怒ってくれる人がいる状況は良くなかったりする。

歳を重ねると本気で怒ってくれる人が少なくなる。怒ってくれる人は大事だ。 これは確かに正しい。しかしいつまでも怒ってもらっているようではいけない。 怒られる状態というのは自分が間違っているときだ。

経験こそがあなたの血となり肉となる。

旅行の写真を見たり、話を聞いただけで行った気になってませんか? 写真や記事を見て、「大体こんな感じのところね〜」って。 でもそれ間違ってますから。実際行ってみてあなたの目で見てみると全然違ったりすることなんてたくさんありますよ。僕は以前ロサ…

脳を過信してはいけない。

記憶は正しくない。 勘違いしてはいけないのは我々の脳の記憶はいつも正しいわけではないということ。だからこそエバーノートや手帳を脳の一部として使いましょう。メモを確認して思い出すことができるのなら、それはもはやあなたの記憶です。いわゆる第二の…